事例紹介

根固めブロックを並べかえてつくる逆転発想の魚道づくり
普段は「お堅い」公共工事の設計施工をしている技術者を中心としたメンバーが、頭をやわらかくしながら「小さな自然再生」に取り組みました。岐阜県には、産学民官の協働で、主に公共事業分野での自然環境保全に取り組む「岐阜県自然共生…
岐阜県 / 天神川

岸辺にみどりをつくると生きものが集まる
学識者が参加していないNPO が中心となって、コンクリート護岸の都市河川・五条川に、次々と緑豊かな岸辺を造成しています。岸辺が造成されることで、以前は4 種類しかいなかった生きものが15 種類に増え、地域の子供たちも大喜…
愛知県 / 五条川
地域から探す
再生の対象から探す
- 様々な流れ(瀬淵等の多様性) (13)
- タテのつながり (上下流連続性) (14)
- 育む場 (生育・生息場) (22)
- ヨコのつながり (横断的連続性) (2)